OD色ってどんな色

2021年6月からこのブログを書いてますが、それ以前はhttp://nuiyatoyota.blog.fc2.com/に書いてました。今でも以前のブログは公開してますが最終的にはこのブログ1つにしようと思ってます。なので以前のブログの面白そうな記事はこのブログに書き直してます。

で今回の書き直しの内容は「OD色ってどんな色」です。

これは当店で販売している画期的!フラップ付両胸ポケットファスナーつなぎ【送料無料】のカラーバリエションにODという色があります。

「なんとなくこんな感じの色」というのはわかっていましたが実際にはどんな色なのか、なんでODというのかは知らないので調べてみると

オリーブドラブ(Olive Drab)は、の名前である。主に各国の軍服軍用車両軍用機重火器などに用いられている。通常は(または茶色)の塗料を1:1で混合して作られるが、生産国や生産時期によってこの比率に差が生ずる場合もあるので注意を要する。このため、それらを再現する模型用塗料にも、国や時期によって数種類のバリエーションがある。

調色が単純であるため、第二次世界大戦からベトナム戦争時期まで、アメリカ軍の戦闘服および車両の標準塗装色として使用されていた(現在は3色ないし4色の迷彩塗装が基本となっている)。また、陸上自衛隊では現在も標準色として「OD色(オーデーしょく)」の名で使用され[1]、一部の例外を除いて車両はOD単色またはダークグリーンとの2色迷彩、航空機は茶色と黒との3色迷彩の組み合わせで塗装されている。

旧日本軍国防色と似ているが、国防色の方がやや茶色に近く、明度も高い。

                                    引用元:ウィキペディア(Wikipedia)

とありました。結局バリエーションが多くて「この色がODだ」っという決まった色はなさそうです。

なので 画期的!フラップ付両胸ポケットファスナーつなぎ【送料無料】 のODは見て判断するしかないのですがネットの場合、見るPCやスマホで微妙に色が違って見えお客様にお伝えするのが難しいです。わかりやすいかどうかわかりませんが私の見た感じを言葉で表現すると「とっても濃い緑」です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA